SERVICEサービス紹介
伝えるから、伝わるへ
採用活動に、動画という選択を
採用市場では、情報の多さとスピードが求職者の判断を左右します。
テキストや写真だけでは伝えきれない「会社の雰囲気」や「働く人の魅力」を動画ならリアルに届けることができます。
動画は、視覚と聴覚を使って“共感”を生み出し、
企業の温度感をそのまま伝えることができる最強の採用ツールです。
だからこそ今、採用の現場に動画が欠かせない存在になっています。
Approach動画活用アプローチ
行動心理に沿った設計で、
採用を動かす5つの動画タイプ
AISASとは、消費者の購買行動モデルをベースにしたマーケティングフレームワークのひとつで、Attention(注目・認知)、Interest(興味・関心)、Search(検索・調査)、Action(行動)、Share(共有)という、ユーザーの行動プロセスを表したマーケティングモデルです。
採用活動も、ただ知ってもらうだけでは不十分。
HVC Oneでは、このAISASモデルに基づき、視聴者が動画を見た後に「検索し、応募し、共有したくなる」ような流れを意識して動画構成を設計しています。単なる映像表現にとどまらず、行動につながる効果的な動画制作を追求しています。
-
Attention向け
注目・認知
SNSでの拡散に強い15秒や30秒のショートムービー
-
Interest向け
興味・関心
職場の雰囲気が伝わる社員密着ドキュメントムービー
-
Search向け
検索・調査
仕事内容・社風を丁寧に伝える職種別解説ムービー
-
Action向け
行動
応募の後押しとなる内定者インタビューや選考フロー解説ムービー
-
Share向け
共有
思わずシェアしたくなるエンタメ型ブランディングムービー
The Impact of AISASAISASの効果
“気になる”から、
“応募したい”へ
動画で採用効果が変わる
AISASに基づいた採用動画は、求職者の思考や感情の流れに合わせて設計されているため、「視聴されるだけ」で終わらず、「応募」や「拡散」といった行動につながりやすくなります。
AISAS効果の一例
-
短尺で目を引く動画で
まず“認知” -
社員のリアルな声や
職場の雰囲気で“共感” -
職種別の動画で
“理解”と“納得” -
応募や面接の流れを見せて
“不安解消” -
内定者の声や家族の応援で
“信頼感” -
入社後の働く姿を描き
“未来を想像”
このように求職者の気持ちに寄り添った構成で、
応募率の向上・ミスマッチの軽減・
採用後の定着率アップに
つながる成果を生み出します。
Video Content Lineup動画コンテンツのご紹介
多彩な動画で、
求職者の心を惹きつける
AISASの行動心理に基づき、弊社では認知から応募・共有までを見据えた動画コンテンツを幅広く制作しています。
ただの会社紹介にとどまらず、現場のリアルな姿や社員の声、想いを丁寧に描いた映像は、求職者の心に深く届き、行動を後押しします。
ここでは、採用活動をより効果的に支えるための、バラエティに富んだコンテンツをご紹介します。
-
社員総会用エンドロール(社内エンゲージメント用)
1年の歩みを感動的に振り返る、社員の絆が深まるエンドロール動画です。
-
社員総会用オープニング(社内エンゲージメント用)
会社の未来を感じさせる、印象的なスタートを演出するオープニング映像です。
-
会社紹介動画
企業理念や事業内容、文化をわかりやすく伝える定番の紹介映像です。
-
合同説明会パッケージ(イメージ+インタビュー2本)
説明会で活用しやすい、会社の雰囲気と社員の声をセットで伝えるパッケージです。
-
社員研修動画
新人研修やマニュアルを映像化し、教育の質と効率を高めます。
-
理念浸透合宿動画
合宿や社内イベントを記録し、会社の想いを社内外に共有します。
-
オフィスツアー
職場の雰囲気を動画で紹介。入社後のイメージが伝わります。
-
社員座談会動画
社員の本音トークで、リアルな社風や人間関係を伝える人気コンテンツです。
-
社員密着動画インタビュー・イメージなど
1日の業務や働き方を追う密着スタイルで、求職者が自分の姿を重ねやすくなります。
-
トップメッセージ動画
経営者の言葉で、企業のビジョンや想いを直接届けます。
-
プロジェクトストーリー動画
現場の裏側やチームの動きを伝え、仕事のやりがいを可視化します。
-
ナレッジ共有動画
社内ノウハウを動画化し、教育や情報共有の効率を高めます。
-
家族インタビュー動画
社員のご家族の声を通じて、働く環境や安心感を伝える感動的なコンテンツです。
-
選考フロー解説動画
応募から内定までの流れを伝え、不安を解消し応募率を向上させます。
-
SNSショート採用動画
SNSでの拡散を狙った15〜30秒のショート動画。まず知ってもらう入口に最適です。